キャンプ芸人「ヒロシです…」こと齊藤 健一さんから幸せを学ぶ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

キャンプ

「ヒロシです…」といったフレーズでみなさんご存じのピン芸人のヒロシさん。

今やキャンプ芸人として知られており、売れないホスト姿ではあまりお茶の間では見なくなりましたが、YouTubeでの活躍はめざましいものです。

また現在のヒロシさんは、芸人「ヒロシ」の時代よりも現在の「ヒロシ」さんの方がイキイキしており、幸せそうでもあります。

そんな「ヒロシ」さんが出演されているYouTube動画から、幸せのヒントさがしてみましょう。

スポンサーリンク

ピン芸人「ヒロシ」

  • 熊本県荒尾市出身。
  • 九州産業大学商学部商学科卒業。
  • 身長172cm。
  • 血液型O型。
  • 趣味はキャンプ、キャンプグッズ集め、旅行、釣り、家庭菜園、熱帯魚飼育、ベースギター演奏(パンクロックが好き)。
Wikipedia 「ヒロシ」より

Wikipediaからヒロシさんの経歴をざっと読ませていただきましたが、なかなか濃い人生を送っていたようです。なかなか売れなかった芸人時代のホストでの苦労、若干闇ってる感じでした。これまでの人生だけでもドラマになりそうでした。

そんなヒロシさんの少年時代を描いた幻のエッセイ文庫本はこちらです。

ご興味ある方はぜひともお手にどうぞ。

現在の「ヒロシ」

現在のヒロシさんは、(有)ヒロシ・コーポレーション代表取締役でテレビ・ラジオ・YOUTUBEなどにも出演しています。

ちなみに、YouTubeチャンネル登録者数 114万人だそうです。チャンネル登録者数100万人超えるYouTuberだと月収目安は300万〜1000万です。「芸人 ヒロシ」時代の時で最高月収4000万あったそうですが、現在でも変わらず稼いでいるようですね。

芸能界の話で、ピーク時の稼ぎを超えられないというタレントさんの話はよく聞く話ですが、ヒロシさんのように違う分野で稼げるってなかなか大したものですよね。

「ヒロシ」現在の仕事へのこだわり

  • おかしなことがおこらなさそうな仕事をする
  • 嫌な仕事は引き受けない
  • 仕事をひきうけるにしても肩書きで判断しない

ヒロシさん曰く、引き受けた仕事は付属したストレスがない仕事をすることが仕事を受ける条件のようです。今までご苦労をされたヒロシさんだからこそ、そこからの学びをいかして仕事をされています。失敗から学ぶ姿勢が常にあるからこそ、第2の成功があるのですね。

もし、あなたが仕事を引き受ける際は、ヒロシさんを参考にして、日々のストレスの軽減も頭にいれながら仕事をしてみるといいかも。

「ヒロシ」の健康法

  • 好きなことをやる
  • キャンプをする(自然に親しむ)

ヒロシさんは、運動をしない・野菜を食べない・ご飯の時間も決まっていない・寝る時間もバラバラだそうで、ヒロシさんの日々の暮らしは不健康そのものです。

しかし、ヒロシさんの健康法であげた1つ目に関していうと、好きなことに集中することでストレスから離れることもできますし、自分の気持ちに余裕をあたえることができます。

2つ目に関していうと、キャンプをすることは自然の恩恵を受けることができ、そのおかげなのかヒロシさんは年に数回は風邪などをひくことはあるそうですが、大病などは今までに一度もないそうです。

人は自然に触れることで、ストレスホルモンを減らすことができます。その意味でも自然にふれることに大きな意味があります。

ゆえに、意識して植物に触れたり、森林の絵など緑に触れる時間を少しでも作るだけで癒し効果(ストレス軽減効果)があるので、あなたの周りの自然に目をむけてみましょう。

 「ヒロシ」の第2(YouTube)の成功要因

  • ヒットさせようと思ってYouTubeをやっていなかった
  • キャンプそのものが目的で、撮影はついでにしたことだった
  • ただただ好きなことをアップしただけ

ヒロシさんが成功したのはたまたまだったと言っていますが、ヒロシさんのように生活の中に自由を手に入れるためには、自分の興味のある様々なことに片っ端から挑戦してみることが大切なようですね。

ヒロシさんの人生をみてみると、若い頃から常に周りに意識を向けて新しいことにトライしています。

また、ヒロシさん自身が年齢を重ねても、若い世代の人たちが興味のあることを面白がってみて、自分でやってみたりと、新しいことに果敢にトライする姿勢は見習いたいところです。

人はとかく古いことに固執してしまいます。しかし少しでも新しいことに興味をもつことは、生きていく上でも重要なことかもしれません。

まとめ

ヒロシさんは、「今の自分にとって違うと思う仕事もやるが、自分が嫌だと思う仕事の割合を減らすために好きなことを増やしていけば自然に減っていくという考えで、ゆくゆくは好きなことだけで食えていけたら最高だよね。」と動画サイトで語っていました。

ヒロシさんの考えをかりていえば、まず自分が嫌だと思うことを急に減らすのは、なかなか難しいことです。

ですがちょっとずつ好きなことをする時間を増やしていけば、その先に自分の理想とする幸せをみつけられるのではないでしょうか。

「大切なのは行動すること」、今あなたがやってみたいこと、興味があることは何ですか?

今の人生に満足していない自分がいるなら、一歩ふみだしてみましょう!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

このみち

参考サイト:新R25チャンネル「不健康そうなのに活躍しつづけるヒロシが実践する「たったひとつの健康習慣」

たかまつななちゃんねる「ヒロシさんがYouTubeで気をつけているたった2つのこと」

ヒロシさんの生き方をもっと知りたい人はこちら

ヒロシさんのようにキャンプを楽しんでみたい方はこちらをどうぞ

こちらでキャンプの流儀を探求してみてはいかがでしょうか?